2016年8月29日月曜日
2016年8月19日金曜日
2016/9/27(tue)大塚welcome backにて"andifferent and Aerial"の2マンライブに出演します!
2016年9月27日(火)大塚welcome backで行われる、
ライブイベント「andifferent and Aerial」に出演することが決定しました!
夫婦ギターボーカルデュオのandifferentとの2マンライブとなっています。
アコースティクな癒しの音楽や楽しい音楽をお届けしたいと思いますので、
皆様是非お越し下さい!
<出演アーティスト>
andifferent
Aerial
<公演概要>
日時:2016/9/27(火) Open18:30 Start19:00
場所:大塚welcome back 東京都豊島区南大塚3-44-11 フサカビルB1
料金:Music Charge¥2,000 1Drink Order & Table Charge¥500
<予約方法>
aerial1080@gmail.comまでお名前と予約枚数を記載したメールを
「9月27日ライブ予約」と件名に書き入れてメールを送信してください。
当日に前売り券価格で精算いたします。
返信がない場合は、お手数ですが再度メール送信をお願い致します。
<アクセス>
こちらに各アーティストの詳細情報、演奏動画がありますので、
是非、ご覧下さい!
2016年8月17日水曜日
2016/10/11(tue)にライブイベント"Acousphere with Friends" at 吉祥寺スターパインズカフェ に出演します!

2016年10月11日(火) 吉祥寺スターパインズカフェにて
ライブ「Acousphere with Friends」の開催が決定しました!
Acousphere Recordに所属するアーティストが一同に集う
スペシャルライブイベントをぜひお楽しみください!
会場は吉祥寺の老舗ライブハウスSTAR PINE'S CAFEです!
出演はAcousphere, Acoustic Sound Organization, Aerial, Sonascribeの4組です!
ギターデュオやウクレレなど様々なスタイルで繰り広げられる、
アコースティックな音楽をお楽しみ頂けるライブです!
輝かしいステージと豊富なカクテルにお食事も揃っておりますので、
飲食を楽しみながら僕たちの音楽をお楽しみください!
ライブ当日はCD販売も行いますので、この機会に是非お求めください!
皆様のお越しをお待ちしております!
<出演アーティスト>
Acousphere
Acoustic Sound Organization
Aerial
Sonascribe
<公演概要>
Acousphere with Friends
日にち:2016年10月11日(火曜)
場所:吉祥寺スターパインズカフェ 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1
出演:Acousphere / Acoustic Sound Organization / Aerial / Sonascribe
時間:Open 18:00 / Start 19:00
チケット:前売り ¥3,900+1drink / 当日 ¥4,900円+1drink
<前売り・ご予約申込>
aerial1080@gmail.comまでお名前と予約枚数を記載したメールを
「10月11日ライブ予約」と件名に書き入れてメールを送信してください。
当日に前売り券価格で精算いたします。
返信がない場合は、お手数ですが再度メール送信をお願い致します。
ライブ会場までの地図です。
2016年8月12日金曜日
サカナクションの"新宝島"のウクレレコードダイアグラム付きレッスン動画を作りました!
サカナクションの「新宝島」のウクレレコードダイアグラム付きの
ウクレレレッスン動画を作りました!
この曲は、映画「バクマン。」の主題歌として採用されていますね。
PVも話題になりました。
動画を見ながら練習すれば弾けるようになりますので、
是非、チャレンジしてみて下さい!
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のテーマソング"いつも何度でも"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYou...
-
"Eleanor Rigby"は数多くの音楽家達にカヴァーされる、The Beatlesの数ある名曲のうちの一つです。 私もアコースティックギターでカヴァーしました。とても良い曲だと思います! 今回はこの名曲のコード進行とモードについて説明してみたいと思い...
-
ルイ・アームストロングのWhat a Wonderful Worldの ソロウクレレアレンジのタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非Ae...
-
Aerialのソロギター曲"The End Of The Innocence"がiTunes Storeよりリリースされました! "The End Of The Innocence"はドン・ヘンリーとブルース・ホーンズビーが共作した曲で1...
-
A.S.Oの麻生君とSonascribeの林本君と私の三人でカバーした ビートルズの"I've Just Seen a Face"の歌パート伴奏のタブ譜です。 フォークソングのギター伴奏にスリーフィンガー...
-
A.S.Oの麻生君とSonascribeの林本君と私の三人でカバーした ビートルズの"I've Just Seen a Face"のサビパート伴奏のタブ譜です。 ストロークによる伴奏で、サビの盛り上がりを表現しています。...
-
サカナクションの「新宝島」のウクレレコードダイアグラム付きの ウクレレレッスン動画を作りました! この曲は、映画「バクマン。」の主題歌として採用されていますね。 PVも話題になりました。 動画を見ながら練習すれば弾けるようになりますので、 ...
-
映画「ディア・ハンター」のテーマ曲"Cavatina"をソロウクレレにアレンジしています。 作曲はスタンリー・マイヤーズでクラシックギタリストのジョン・ウィリアムスの ソロギターアレンジで有名になりました。 シンプルなメロディとアルペジオによるハーモニ...