2013年10月31日木曜日
2013/8/12モーションブルーライブ動画 Tsuyuki Tatsuya "One Note Samba"
2013/8/12にMotion Blue YOKOHAMA行われましたライブ"Cafe Music Lovers Night 2013"の演奏動画です!
ボサノバギタリスト露木達也さんが"ワンノートサンバ"をソロギターで演奏しました。
ソロギターでもワンノートの雰囲気がちゃんと表現されていています。
かっこいい演奏なので是非、一度ご覧下さい!
2013年10月27日日曜日
アコースフィアカフェ、ぬいぐるみ展覧会のお手伝い
昨日、今日とアコースフィアカフェのお手伝いをしていました。
ちょうど、展覧会も開催中でいつもよりも賑やかな雰囲気の中の営業でした。
カフェによって下さったお客さんも楽しそう眺められてましたね。
明日は展覧会最終日で作家さんも来られるので、よかったらアコースフィアカフェにお立ち寄りください!
ちょうど、展覧会も開催中でいつもよりも賑やかな雰囲気の中の営業でした。
カフェによって下さったお客さんも楽しそう眺められてましたね。
明日は展覧会最終日で作家さんも来られるので、よかったらアコースフィアカフェにお立ち寄りください!
2013年10月23日水曜日
アコースフィアカフェでぬいぐるみ展開催
明日10/24から5日間、アコースフィアカフェで手芸ぬいぐるみ作家Yuuさんによる
手作りギター雑貨の作品展が開かれます!
可愛くて優しい、ほっこりした作品群ですね。
いつものカフェよりも賑やかで楽しい雰囲気のなかで営業されますので、是非遊びに来て欲しいと思います!
手作りギター雑貨の作品展が開かれます!
可愛くて優しい、ほっこりした作品群ですね。
いつものカフェよりも賑やかで楽しい雰囲気のなかで営業されますので、是非遊びに来て欲しいと思います!
2013年10月12日土曜日
2013年10月10日木曜日
8/12モーションブルーライブ動画 Tsuyuki Tatsuya & Acousphere Toshi "Human Nature"
2013/8/12にMotion Blue YOKOHAMA行われましたライブ"Cafe Music Lovers Night 2013"の演奏動画です!
今回の演奏動画はボサノバギタリスト露木達也さんとアコースフィア清水敏貴さんによるデュオです。
マイケル・ジャクソンのヒューマン・ネイチャーを疾走感のあるボサノバにアレンジされていて、
とてもかっこいいです!
是非、一度ご覧下さい!
2013年10月9日水曜日
スターパインズカフェで行われたA.S.Oのライブを見に行きました。
久しぶりに吉祥寺にあるスターパインズカフェというライブハウスに行ってきました。
レーベルメイトのAcoustic Sound Organizationのライブが行われたので私も観客として駆けつけました。
麻生くんのウクレレとAcousphere奥澤さんのギターとのデュオ3曲と、
麻生くんのソロウクレレコーナーで弦が切れてしまったので
急遽Acousphere奥澤さんのソロギターの計四曲を聞かせてくれました。
アコースティックで穏やかで楽しい二人の息があった素晴らしい演奏でした!
ソロウクレレで弦が切れるアクシデントもありましたが、
お二人とも動じずフォローされていたのはさすがと思いました。
予定とは違いましたが急遽Acousphere奥澤さんのキラーチューンである
「Black or White」のソロギターを聴くことが出来ました。
今回は対バン形式だったので他のアーティストさんの演奏も楽しめました。
色んなアーティストのライブを楽しめる対バンライブもいいものですね。
久しぶりにライブを見たような気がしますが、やはり楽しいですね。
ライブならではの迫力や臨場感、緊張感はいいですね!
レーベルメイトのAcoustic Sound Organizationのライブが行われたので私も観客として駆けつけました。
麻生くんのウクレレとAcousphere奥澤さんのギターとのデュオ3曲と、
麻生くんのソロウクレレコーナーで弦が切れてしまったので
急遽Acousphere奥澤さんのソロギターの計四曲を聞かせてくれました。
アコースティックで穏やかで楽しい二人の息があった素晴らしい演奏でした!
ソロウクレレで弦が切れるアクシデントもありましたが、
お二人とも動じずフォローされていたのはさすがと思いました。
予定とは違いましたが急遽Acousphere奥澤さんのキラーチューンである
「Black or White」のソロギターを聴くことが出来ました。
今回は対バン形式だったので他のアーティストさんの演奏も楽しめました。
色んなアーティストのライブを楽しめる対バンライブもいいものですね。
久しぶりにライブを見たような気がしますが、やはり楽しいですね。
ライブならではの迫力や臨場感、緊張感はいいですね!
2013年10月6日日曜日
8/12モーションブルーライブ動画 Acousphere "Ai No Corrida"
2013/8/12にMotion Blue YOKOHAMA行われましたライブ"Cafe Music Lovers Night 2013"の演奏動画です!
曲はクインシー・ジョーンズのアレンジで有名になった"Ai No Corrida"です。
アコースフィアバージョンではギターデュオでもそのアレンジの雰囲気を見事に再現しています!
とてもかっこいいアレンジですので是非一度ご覧になって下さい!
2013年10月5日土曜日
アコースフィアカフェに沖縄の陶器が並びました!
朝からアコースフィア奥澤さんがカフェの模様替えをされていました。
もともと本がぎっしり並んでいたのですが、沖縄で買いつけて来た焼き物が並びました。
良い感じのレイアウトになりました!
緑色の焼き物、良い色ですねぇ。
すごく好きな色です!
もともと本がぎっしり並んでいたのですが、沖縄で買いつけて来た焼き物が並びました。
良い感じのレイアウトになりました!
緑色の焼き物、良い色ですねぇ。
すごく好きな色です!
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のテーマソング"いつも何度でも"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYou...
-
映画「ディア・ハンター」のテーマ曲"Cavatina"をソロウクレレにアレンジしています。 作曲はスタンリー・マイヤーズでクラシックギタリストのジョン・ウィリアムスの ソロギターアレンジで有名になりました。 シンプルなメロディとアルペジオによるハーモニ...
-
ジブリ映画「となりのトトロ」のオープニングテーマ曲"さんぽ"の伴奏タブ譜を作りました。 小さなお子さんに人気のある曲ですので、是非覚えて一緒に弾いて、歌ってみてはいかがでしょうか! チュートリアル動画も撮る予定です。 出来たらブログなどでお知らせし...
-
paranoa八田太陽さんがStingの"Fragile"伴奏レッスン動画用にゆっくり演奏してくれました。 ボサノバを取り入れたかっこいい伴奏になっています。 是非、動画を参考にして練習してみて下さい! 演奏動画も参考にしてみて下さい!
-
注文していた新しい楽器ウクレレギターが届きました! ヘッドウェイのHUG-1 NAというモデルのものです。 このモデルはマーチンのギターみたいなフォーキーなルックスですね。 音もそのイメージに近くて、ナイロン弦の柔らかさと少し硬質な音が共存しているフォーキーな音です。 好...
-
ビートルズのBlackbirdをソロウクレレにアレンジしています。 途中までのタブ譜ですが、参考にして練習してみてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYouTubeチャンネルをチェックしてみて下さいね! ...
-
"Eleanor Rigby"は数多くの音楽家達にカヴァーされる、The Beatlesの数ある名曲のうちの一つです。 私もアコースティックギターでカヴァーしました。とても良い曲だと思います! 今回はこの名曲のコード進行とモードについて説明してみたいと思い...
-
皆さんこんにちは! ウクレレプレイヤーの池田常久です。 きたる2017年1月14日(土)に東京南荻窪のカフェ"Acousphere Cafe"を会場に初心者向けソロウクレレのクリニックを開催します! 今回の課題曲はジブリ映画の「千と千尋の神隠し」よ...
-
明けましておめでとうございます。 去年は、iTunesやAmazon MP3などで本格的に音源をダウンロード配信し始めた年でした。 新しいチャレンジに取り組めた良い一年でした。 3つの音源を発表しましたが、今年はさらに音源制作に弾みを付けたくさん音源を発表したいですね! ...