jiguさんがメイン講師のウクレレクリニックでした。
私もサブの講師として参加しました。
課題曲はstand by meでした。
今回はみんなで弾き語りもやってみるという楽しい会でした。
あいにくの豪雨でしたが、たくさんの方々に集まっていただけました。
ありがとうございました!
2014年6月30日月曜日
2014年6月27日金曜日
関内パラダイスカフェにSonascribeのライブを見に行きました。
ソナスクライブのワンマンでのライブが関内パラダイスカフェにて行われたので見に行きました。
ギターの音色、演奏ともに数段パワーアップした素晴らしいパフォーマンスでした。感動しました。
すごく元気をいただきました。音楽を作る気力がわいてきますね!
ギターの音色、演奏ともに数段パワーアップした素晴らしいパフォーマンスでした。感動しました。
すごく元気をいただきました。音楽を作る気力がわいてきますね!
2014年6月26日木曜日
吉祥寺スターパインズカフェに行きました。
A.S.Oの麻生くんとロックギタリストの田嶋隆徳くんのライブを見に行きました。
いつものウクレレ演奏とは違い今回はギターでのライブでした。
ウクレレのほっこりしたサウンドとは違って新鮮でしたね。
ロックでアグレッシブなライブでした。
対バンの他の方達のライブも聞かせていただいて楽しいひと時を過ごせました。
いいライブ見るとエネルギーが湧いてきますね!
私もいい音楽たくさん作っていきたいですね!
いつものウクレレ演奏とは違い今回はギターでのライブでした。
ウクレレのほっこりしたサウンドとは違って新鮮でしたね。
ロックでアグレッシブなライブでした。
対バンの他の方達のライブも聞かせていただいて楽しいひと時を過ごせました。
いいライブ見るとエネルギーが湧いてきますね!
私もいい音楽たくさん作っていきたいですね!
2014年6月22日日曜日
2014年6月16日月曜日
代官山T-SITEに行ってきました。
アコースフィアスタジオの皆さんと一緒に代官山のT-SITEに行って夕飯を食べました。
景色も気候も雰囲気もよくてリゾートにいるような気持ち良さでした。
料理も絶品でした。 ナスと挽肉のトマトソーススパゲティ 冷燻メカジキのパスタ モッツァレラチーズと野菜のピザ 締めはエスプレッソ。
一日の最後にとてもリフレッシュ出来ました!
景色も気候も雰囲気もよくてリゾートにいるような気持ち良さでした。
料理も絶品でした。 ナスと挽肉のトマトソーススパゲティ 冷燻メカジキのパスタ モッツァレラチーズと野菜のピザ 締めはエスプレッソ。
一日の最後にとてもリフレッシュ出来ました!
2014年6月15日日曜日
2014年6月14日土曜日
シンディ・ローパーの"Time After Time"をギターとフレットレスギターで演奏しました。
2014年6月7日土曜日
今日の賄いはペペロンチーノ
今日の賄いはシンプルなペペロンチーノでした。
こういうストレートな美味さもいいですね。 食後にカフェオーナーからメロンパンの差し入れをいただきました。
こんなにメロン味の濃いメロンパンは初めてです。
美味い!
こういうストレートな美味さもいいですね。 食後にカフェオーナーからメロンパンの差し入れをいただきました。
こんなにメロン味の濃いメロンパンは初めてです。
美味い!
2014年6月6日金曜日
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のテーマソング"いつも何度でも"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYou...
-
映画「ディア・ハンター」のテーマ曲"Cavatina"をソロウクレレにアレンジしています。 作曲はスタンリー・マイヤーズでクラシックギタリストのジョン・ウィリアムスの ソロギターアレンジで有名になりました。 シンプルなメロディとアルペジオによるハーモニ...
-
ジブリ映画「となりのトトロ」のオープニングテーマ曲"さんぽ"の伴奏タブ譜を作りました。 小さなお子さんに人気のある曲ですので、是非覚えて一緒に弾いて、歌ってみてはいかがでしょうか! チュートリアル動画も撮る予定です。 出来たらブログなどでお知らせし...
-
paranoa八田太陽さんがStingの"Fragile"伴奏レッスン動画用にゆっくり演奏してくれました。 ボサノバを取り入れたかっこいい伴奏になっています。 是非、動画を参考にして練習してみて下さい! 演奏動画も参考にしてみて下さい!
-
注文していた新しい楽器ウクレレギターが届きました! ヘッドウェイのHUG-1 NAというモデルのものです。 このモデルはマーチンのギターみたいなフォーキーなルックスですね。 音もそのイメージに近くて、ナイロン弦の柔らかさと少し硬質な音が共存しているフォーキーな音です。 好...
-
ビートルズのBlackbirdをソロウクレレにアレンジしています。 途中までのタブ譜ですが、参考にして練習してみてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYouTubeチャンネルをチェックしてみて下さいね! ...
-
"Eleanor Rigby"は数多くの音楽家達にカヴァーされる、The Beatlesの数ある名曲のうちの一つです。 私もアコースティックギターでカヴァーしました。とても良い曲だと思います! 今回はこの名曲のコード進行とモードについて説明してみたいと思い...
-
皆さんこんにちは! ウクレレプレイヤーの池田常久です。 きたる2017年1月14日(土)に東京南荻窪のカフェ"Acousphere Cafe"を会場に初心者向けソロウクレレのクリニックを開催します! 今回の課題曲はジブリ映画の「千と千尋の神隠し」よ...
-
明けましておめでとうございます。 去年は、iTunesやAmazon MP3などで本格的に音源をダウンロード配信し始めた年でした。 新しいチャレンジに取り組めた良い一年でした。 3つの音源を発表しましたが、今年はさらに音源制作に弾みを付けたくさん音源を発表したいですね! ...