ここのところウクレレやウクレレギターを使うことが多くなってきました。
私のウクレレ、ウクレレギターにはストラップピンが付いていないのでそのまま抱えて演奏していましたが、やはり演奏しづらい面があるためサウンドホールに引っ掛けるタイプのストラップを購入して使ってみました。
丈夫な帆布製で見た目もかわいいストラップです!
サウンドホールに引っ掛けるフックはこのようになっています。
サウンドホールが傷つかないようにこの部分も布でカバーされています。
安心して使えますね!
ストラップの長さを調節する部分です。
長さを決めて結ぶだけです。
原始的でシンプルな仕組みですね。
掛けるとこのようになります。
ウクレレギターでこのストラップを使ってみました。
ウクレレギターはテナーウクレレに近いサイズなので、ちょうどいいですね。
腕だけで抱えるよりはずっと演奏しやすいです。
ですが手を離すと楽器は落ちてしまうので、ストラップピンを使うタイプのストラップよりは制約があると思います。
ストラップピンが付いている楽器の場合は、ストラップピンを使うタイプのストラップを使用した方がいいかもしれないですね。
ストラップピンを付ける改造をしたくない、大事な楽器に穴をあけたくないという方などに、このストラップはオススメです。
私も今はストラップピンを付けるつもりはないので、しばらく使っていこうと思います!
ウクレレストラップを使った演奏動画です。
レッスン動画にもなっているので是非、参考にしてみてください!
2012年7月4日水曜日
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のテーマソング"いつも何度でも"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYou...
-
"Eleanor Rigby"は数多くの音楽家達にカヴァーされる、The Beatlesの数ある名曲のうちの一つです。 私もアコースティックギターでカヴァーしました。とても良い曲だと思います! 今回はこの名曲のコード進行とモードについて説明してみたいと思い...
-
ルイ・アームストロングのWhat a Wonderful Worldの ソロウクレレアレンジのタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非Ae...
-
今年に入ってからYouTubeにギター音風景というタイトルでBGM動画を投稿しています。そのシリーズの新しいBGM動画が出来ましたので紹介しようと思います。
-
最近は師匠に伝授してもらっているアレックス・デ・グラッシのWesternをよく練習しています。 クロックワーク的なリズムで演奏する、叙情的で美しい曲です。 これぞニューエイジソロギターという曲ですね。 是非、習得してレパートリーに付け加えたいと思っています。 私は...
-
最近は新曲リリースに向けて、 レコーディングに励んでおります。 プリプロを終えて本録音に入ったのですが、 出来るだけいい音で録音したいので 本録音前に電池の交換やギターの調整を行いました。
-
Aerialの音源"Across the Universe"のレコーディング時に途中で師匠にアドバイスを伺ったところ、 シンセパッドの音色をオーバーダビングしてはどうかということになりました。 (試してみたところ、今回のAcross the Univers...