5/3にMotion Blue YOKOHAMAまでSound OLYMPIC Season1 "Motion Blue 10th Anniversary Special"
ROUND2 : ぶらじる商会×永田ジョージ - Groove Pockets-を見に行きました。
ブラジル音楽をテーマにしたライブで楽しいジャズサンバや素敵なボサノバを楽しんできました。
2組とも素晴らしいパフォーマンスでした。
せっかく横浜まで出てきたのでライブをみる前に中華街などにも寄って横浜を満喫してきました。
中華街入り口の門です。
たくさん中華料理のお店があったので、まずひとまわりして良さそうなお店を探しに行きました。
派手で立派な建物。
広場です。写真には写っていませんが、なぜか焼き鳥の売店がありました。
何の建物なのでしょうか。寺か神社?
いい雰囲気のカフェを発見。ほとんど中華料理屋しかないので休憩に良さそうです。
肉まんを買い食いしました。
空心菜のエビみそ炒めです。コクがあって美味かったですね。
坦々刀削麺です。辛いけど美味いです。胡麻の風味が効いています。
小籠包もいただきました。ジューシーでうまい!
外が爆竹で騒がしいので様子を見に行きました。獅子舞をやっていたんですね。
食事が終わったので中華街をあとにして、Motion Blueがある赤レンガに向かいます。
中華街のすぐそばにある山下公園を通り抜けると赤レンガに着きます。
10〜20分くらいで着きました。思ったよりも早く着きました。意外と近いのですね。
赤レンガの隣のスペースでオクトーバーフェスト2012~spring~が開催されていました。
せっかくなので入場してみました。
屋台で色々なビールが売られていました。種類が多くて迷ってしまいます。
ドイツから来たバンドでしょうか?
楽しい雰囲気を演出してくれています。
ドイツビールのラガーを一杯いただきました。美味かったです。日本のものとはひと味違います。
普段お酒を飲まないので一杯で充分でした。
おいしい料理と楽しいライブを満喫した一日になって満足でした。
いつもはMotion Blueへ直行してライブだけを楽しんでいましたが、中華街などに寄り道するのも楽しいですね。
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
映画「ディア・ハンター」のテーマ曲"Cavatina"をソロウクレレにアレンジしています。 作曲はスタンリー・マイヤーズでクラシックギタリストのジョン・ウィリアムスの ソロギターアレンジで有名になりました。 シンプルなメロディとアルペジオによるハーモニ...
-
明けましておめでとうございます。 去年は、iTunesやAmazon MP3などで本格的に音源をダウンロード配信し始めた年でした。 新しいチャレンジに取り組めた良い一年でした。 3つの音源を発表しましたが、今年はさらに音源制作に弾みを付けたくさん音源を発表したいですね! ...
-
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のテーマソング"いつも何度でも"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYou...
-
A.S.Oの麻生君とSonascribeの林本君と私の三人でカバーした ビートルズの"I've Just Seen a Face"の歌パート伴奏のタブ譜です。 フォークソングのギター伴奏にスリーフィンガー...
-
ビートルズのBlackbirdをソロウクレレにアレンジしています。 途中までのタブ譜ですが、参考にして練習してみてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYouTubeチャンネルをチェックしてみて下さいね! ...
-
paranoa八田太陽さんがStingの"Fragile"伴奏レッスン動画用にゆっくり演奏してくれました。 ボサノバを取り入れたかっこいい伴奏になっています。 是非、動画を参考にして練習してみて下さい! 演奏動画も参考にしてみて下さい!
-
"Eleanor Rigby"は数多くの音楽家達にカヴァーされる、The Beatlesの数ある名曲のうちの一つです。 私もアコースティックギターでカヴァーしました。とても良い曲だと思います! 今回はこの名曲のコード進行とモードについて説明してみたいと思い...
-
A.S.Oの麻生君とSonascribeの林本君と私の三人でカバーした ビートルズの"I've Just Seen a Face"のサビパート伴奏のタブ譜です。 ストロークによる伴奏で、サビの盛り上がりを表現しています。...
-
私のオリジナルソロギター曲"Forest of Rain"のチュートリアル動画を作りました。 この動画をみて、練習していただけたらとても嬉しいです! 自宅でくつろぐ際などにこの曲を爪弾いて、リラックスしたり、 ご家族の方達などに癒しのソロギターを聴...