ラベル ギターレッスン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ギターレッスン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年11月22日火曜日

ジャズスタンダードの名曲、ナット・キング・コール(Nat King Cole)の枯葉(Autumn Leaves)を生徒さんがギター弾き語りしました!

ギターの生徒さんがナット・キング・コールの「枯葉」を弾き語り演奏をしました!
ナット・キング・コールが大好きな生徒さんで、この曲も何十年と歌い込んできたそうです。
この曲を弾き語り出来るようになることが長年の夢だったとのことですが、 レッスンにきて弾ける様になったので記念にスタジオライブ動画を残すことにしました!


非常に渋いよい声で一生懸命弾き語りされていますので、皆さん是非ご覧下さい!

2015年5月5日火曜日

Forest of RainのTAB譜






















ソロギター曲"Forest of Rain"のTAB譜です。
ゆったりとした落ち着く曲です。

人工ハーモニクスやタッピングハーモニクスが沢山でてくるので、
それらのテクニックの練習曲としてもいいかもしれませんね。
難しい曲ではありませんので是非チャレンジしてみて下さい!

演奏動画やチュートリアル動画もありますので、参考にして下さい!
[Information]
Aerialによるギターレッスンを東京荻窪で開講中!

2015年4月8日水曜日

ギターのナチュラルハーモニクスだけでペンタトニックスケールを弾いてみよう!














ギターのナチュラルハーモニクスだけでペンタトニックスケール弾いた動画を
YouTubeにアップロードしました!
民族楽器のような響きがしますね。
スタンダードチューニングで弾くことが出来ます。
キーはGメジャーかEマイナーで使えます。
例えば、ソロギターのイントロで使ってみるとかはいかがでしょうか。
弾き方については動画を参考にして下さい!

2014年8月29日金曜日

Across the Universeのタブ譜その1















Aerialアレンジバージョンの"Across the Universe"のイントロパートのTAB譜を作りました。
疾走感のあるストロークでアレンジしましたので、勢い良く弾けるように練習してみてくださいね!
演奏動画も是非、参考にして下さい!

2014年7月21日月曜日

シンディ・ローパーの"Time After Time"のギター伴奏レッスン動画


paranoa八田太陽さんがtuck&pattiバージョンの"Time After Time"のギター伴奏を
レッスン動画でゆっくり弾いてくれました。
是非、参考にして練習してみて下さい!

八田さんと私の二人で弾いた演奏動画も参考にして下さい!

2014年5月29日木曜日

ギターレッスン - スティング「フラジャイル」の伴奏を弾こう!Sting"Fragile" the guitar accompaniment lesson

paranoa八田太陽さんがStingの"Fragile"伴奏レッスン動画用にゆっくり演奏してくれました。
ボサノバを取り入れたかっこいい伴奏になっています。
是非、動画を参考にして練習してみて下さい!

演奏動画も参考にしてみて下さい!

2014年2月12日水曜日

ソロギター曲"Forest of Rain"のチュートリアル動画


私のオリジナルソロギター曲"Forest of Rain"のチュートリアル動画を作りました。
この動画をみて、練習していただけたらとても嬉しいです!

自宅でくつろぐ際などにこの曲を爪弾いて、リラックスしたり、
ご家族の方達などに癒しのソロギターを聴かせたりしていただけたら幸いです!

演奏動画もありますので是非、参考にして下さい!

6弦ウクレレで弾いたバージョンの演奏動画です。


[Information]
Aerialによるギターレッスンを東京荻窪で開講中!

2012年11月5日月曜日

ウクレレとフレットレスギターによるThe Beatles(ビートルズ)"girl"の演奏レッスン動画

ウクレレとフレットレスギターによるThe Beatles(ビートルズ)girl

ここのところ作成していた動画が完成したのでYouTubeにアップしました!
ウクレレの伴奏とフレットレスギターのメロディによる、ビートルズのガールです。
ウクレレのコードダイアグラムも動画に付けましたので、是非参考にして練習してみてください!

ブログ上部のリンクバーにあるAerial YouTube Channelからご覧下さい!

2012年9月17日月曜日

ギタークリニックのお知らせ!

どうも、Aerialのギタリスト池田常久です。アコースフィアレコードのギタークリニックの情報があがってきたので紹介したいと思います。
オススメですので是非ふるってご参加ください!

2012年9月9日日曜日

ライブに向けての効果的な練習方法について

7月15日にモーションブルーという大舞台で演奏させていただく機会がありました。
久しぶりのライブということもあり、入念に練習していどみました。 その甲斐あってか、なんとか無事にライブを完遂することが出来ました。

そのときに行っていたメトロノームを使った練習がかなり効果的で誰でも出来るものだと思うので、その練習方法について書いてみようと思います。

2012年4月20日金曜日

The Beatles(ビートルズ)の"Eleanor Rigby"(エリナー・リグビー)をギターで伴奏してみよう!TAB譜で解説。

The Beatles名曲の"Eleanor Rigby"Aerialバージョンの伴奏演奏をTAB譜付きで解説してみようと思います。
Aerialバージョンの"Eleanor Rigby"の伴奏は響きは複雑になっていますが、
とても簡単に弾けますので初心者の方にもおすすめのアレンジとなっています。
Aerialの音源ではメロディパートもギターで演奏していますが、この伴奏で弾き語りをするのもいいかもしれませんね。
是非、覚えて弾いてもらえたらと思います!




人気の投稿

Aerial Twitter