2016年5月6日金曜日
2016年5月2日月曜日
2016年5月1日日曜日
2016年4月11日月曜日
2016年3月19日土曜日
2016年3月1日火曜日
2016年2月28日日曜日
2016年2月27日土曜日
2016年1月11日月曜日
生徒さんの自作ウクレレ!
生徒さんが自作のウクレレを持ってレッスンに来てくれました!
ソプラノボディにコンサートサイズのネックを付けたとのこと。
トップ材はマンゴーにこだわって選んで、ヘッドもそれに合わせたそうです。
凝っていますね!
弾かせてもらいましたが、弾きやすくていい音がするウクレレでした。
自作のウクレレ作るの楽しそうですね!
いつか作ってみたいですね!
ソプラノボディにコンサートサイズのネックを付けたとのこと。
トップ材はマンゴーにこだわって選んで、ヘッドもそれに合わせたそうです。
凝っていますね!
弾かせてもらいましたが、弾きやすくていい音がするウクレレでした。
自作のウクレレ作るの楽しそうですね!
いつか作ってみたいですね!
2016年1月7日木曜日
2015年12月3日木曜日
2015年11月11日水曜日
2015年8月28日金曜日
アコースフィアレコードのCD
最近、A.S.OとSonascribeの新アルバムがリリースされました!
アコースフィアカフェでも販売中です。
アコカフェの常連さんがお祝いに花で飾って下さいました。
ありがとうございます!
Aerialもレコーディング作品増やしてアルバムリリースしたいですね。
頑張ります!
アコースフィアカフェでも販売中です。
アコカフェの常連さんがお祝いに花で飾って下さいました。
ありがとうございます!
Aerialもレコーディング作品増やしてアルバムリリースしたいですね。
頑張ります!
アコースフィアカフェ再開!
夏期休業中だったアコースフィアカフェが本日より再開しました!
早速、スパゲティを頂きました。 私はオイルベースのレタスとトマトのアンチョビソースパスタを注文。
独特のコクがあってうまいです。 トマトソースベースの茄子のトマトソースパスタです。
こちらもとても美味しいです。
金、土、日の11:00〜15:00(ラストオーダーは14:30)に営業しておりますので、
是非、一度食べに来て下さい!
早速、スパゲティを頂きました。 私はオイルベースのレタスとトマトのアンチョビソースパスタを注文。
独特のコクがあってうまいです。 トマトソースベースの茄子のトマトソースパスタです。
こちらもとても美味しいです。
金、土、日の11:00〜15:00(ラストオーダーは14:30)に営業しておりますので、
是非、一度食べに来て下さい!
2015年8月22日土曜日
2015年8月1日土曜日
2015年6月14日日曜日
成田山新勝寺の近くにある鰻屋"川豊"に行きました。
朝早起きして、アコースフィアスタジオのメンバーで
成田山にあるうなぎ屋さん「川豊」にうな重を頂きにいきました! 川豊に到着。 はじめて二階へ通されました。 御みこし準備中。 うな重がきました。すごくうまかったです!
ふわふわな食感に感動しました! 捌き立ての新鮮なうなぎを焼いてくれます。 新勝寺の池です。亀が沢山いました。 新勝寺。立派ですね。
成田山にあるうなぎ屋さん「川豊」にうな重を頂きにいきました! 川豊に到着。 はじめて二階へ通されました。 御みこし準備中。 うな重がきました。すごくうまかったです!
ふわふわな食感に感動しました! 捌き立ての新鮮なうなぎを焼いてくれます。 新勝寺の池です。亀が沢山いました。 新勝寺。立派ですね。
2015年6月11日木曜日
2015年5月22日金曜日
2015年5月4日月曜日
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
"Eleanor Rigby"は数多くの音楽家達にカヴァーされる、The Beatlesの数ある名曲のうちの一つです。 私もアコースティックギターでカヴァーしました。とても良い曲だと思います! 今回はこの名曲のコード進行とモードについて説明してみたいと思い...
-
A.S.Oの麻生君とSonascribeの林本君と私の三人でカバーした ビートルズの"I've Just Seen a Face"のTAB譜を作りました! ギターによる印象的なイントロをソロウクレレ風に弾いています...
-
Aerialの3作目「Eleanor Rigby」がリリースされました! Eleanor Rigbyはたくさんの音楽家達にカヴァーされているビートルズの名曲です。 そんな名曲をAerial風にアレンジしてみました!カウンターポイントやペダルポイント的なアルペジオなどでアレ...
-
もう一本買いました。 さっきのはオリーブオイルの中にレモンのペーストが練りこまれていましたが、こちらはプレーンなオリーブオイル。 野菜のような爽やかな苦味が少し感じられるオイルでした。 これもサラダに合いそうですね!
-
Acousphere Record所属アーティストによるライブイベント「Acoustic Garage」 10回を越えての開催となる今回は吉祥寺曼荼羅にて2daysでの開催です! Acostic Sound Organization、Sonascribeに加え、新人アーティ...
-
こんにちは!ウクレレプレイヤーの池田常久です! BIGINの「島人ぬ宝」をソロウクレレにアレンジして演奏しました! いつも親子で来て下さっているウクレレの生徒さんが弾きたいということで、 レッスンのために作ったアレンジですね。 完成しましたので...
-
Aerialのソロギター曲"The End Of The Innocence"がiTunes Storeよりリリースされました! "The End Of The Innocence"はドン・ヘンリーとブルース・ホーンズビーが共作した曲で1...