今月はアコースフィアレコードのリリースが立て続けに行われております。その口火を切ったのがこの曲"Gokigen"です!
アップテンポなダンスチューンでとてもかっこいいです。ギターシンセを使用していてその攻撃的な音色が楽曲にマッチしています。聴いていると爽快な気分になれる一曲です!
試聴&ダウンロードはこちら!
カルチャークラブの"Do You Really Want to Hurt Me"のカバーです。
原曲のアレンジはレゲエ調ですが、今回のカバーでは心に染み渡るようなバラードにアレンジされいます。
原曲と聴き比べるのも面白いです。
試聴&ダウンロードはこちら!
アコースフィアレコード初のフルアルバムです!
初期のAcousphereの楽曲がまとめられたアルバムで、今ではあまり聞けない疾走感のあるストーロークアレンジの楽曲などもおさめられています。
今とは少し違ったアプローチの楽曲が聞けて、新鮮に感じます。
試聴&ダウンロードはこちら!
今月は私の音源も含めて既に4タイトルリリースされました!
まさに今月はリリースラッシュでした。
アコースフィアレコードでは、まだリリースを控えている楽曲がありますのでお楽しみに!
あと、Aerialの"The End Of The Innocence"がAmazon MP3でもダウンロードできるようになりましたので、こちらもよろしくお願いします!
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のテーマソング"いつも何度でも"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYou...
-
ルイ・アームストロングのWhat a Wonderful Worldの ソロウクレレアレンジのタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非Ae...
-
映画「ディア・ハンター」のテーマ曲"Cavatina"をソロウクレレにアレンジしています。 作曲はスタンリー・マイヤーズでクラシックギタリストのジョン・ウィリアムスの ソロギターアレンジで有名になりました。 シンプルなメロディとアルペジオによるハーモニ...
-
Aerialのソロギター曲"The End Of The Innocence"がiTunes Storeよりリリースされました! "The End Of The Innocence"はドン・ヘンリーとブルース・ホーンズビーが共作した曲で1...
-
A.S.Oの麻生君とSonascribeの林本君と私の三人でカバーした ビートルズの"I've Just Seen a Face"の歌パート伴奏のタブ譜です。 フォークソングのギター伴奏にスリーフィンガー...
-
A.S.Oの麻生君とSonascribeの林本君と私の三人でカバーした ビートルズの"I've Just Seen a Face"のサビパート伴奏のタブ譜です。 ストロークによる伴奏で、サビの盛り上がりを表現しています。...
-
サカナクションの「新宝島」のウクレレコードダイアグラム付きの ウクレレレッスン動画を作りました! この曲は、映画「バクマン。」の主題歌として採用されていますね。 PVも話題になりました。 動画を見ながら練習すれば弾けるようになりますので、 ...
-
Acousphere Record所属アーティストによるライブイベント「Acoustic Garage」 10回を越えての開催となる今回は吉祥寺曼荼羅にて2daysでの開催です! Acostic Sound Organization、Sonascribeに加え、新人アーティ...
-
こんにちは!ウクレレプレイヤーの池田常久です! BIGINの「島人ぬ宝」をソロウクレレにアレンジして演奏しました! いつも親子で来て下さっているウクレレの生徒さんが弾きたいということで、 レッスンのために作ったアレンジですね。 完成しましたので...