5月27日にファビュラスギターズさんで一年ぶりのAerialライブを行いました!
出葉くんとのデュオになってからは2回目のライブですね。
フルセットのライブということで色んなタイプの楽曲を披露出来ました。
演奏する方としても楽しかったです!
ライブ会場となったファビュラスギターズさんはギター屋さん兼ライブバーです。
一風変わっていますが、とても面白く楽しい場所です。
立派なステージもあります。
色んなギターが置いてあります。
変わったものも置いてありますね。
今回のライブではMMIという押尾コータローをギターデュオでカバーするというグループの方にオープニングアクトとして演奏していただきました。
とても素敵な演奏で、私も楽しく見させていただきました。
今回は一年ぶりのライブでしたが、今年はライブを増やそうと思っておりますので皆さん応援よろしくお願い致します!
ライブに来て下さった皆様ありがとうございました!
[1st set]
1.Across The Universe
2.Eleanor Rigby
3.Western(Solo Guitar池田)
4.In My Life(Solo Guitar出葉)
5.Sir Duke
6.Blackbird
[2nd set]
1.Forest of Rain(Solo Guitar池田)
2.River of Reflection
3.That Was then
4.Tennessee Waltz(Solo Guitar出葉)
5.翳りゆく部屋(Solo Guitar出葉)
6.Red Rain
7.Aerial Boundaries(Solo Guitar池田)
[encore]
Isn't She Lovely
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
スピッツの"ロビンソン"のウクレレコード付きレッスン動画を作りました! 大ヒットしてスピッツが有名になっていくきっかけになった曲です。 私もこの曲でスピッツを知りました。いい曲ですね。 是非、この動画を見ながら練習してみて下さいね...
-
サカナクションの「新宝島」のウクレレコードダイアグラム付きの ウクレレレッスン動画を作りました! この曲は、映画「バクマン。」の主題歌として採用されていますね。 PVも話題になりました。 動画を見ながら練習すれば弾けるようになりますので、 ...
-
ソナスクライブの林本くんがラトリフさんのウクレレを購入しました。 見た目もサウンドも最高なウクレレです。 国際便でラトリフさんが送ってくれました。 海を渡って送られるだけあって厳重に緩衝材が敷き詰められています。 発掘作業中。 ケースからして立派なものです。 中身...
-
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のテーマソング"いつも何度でも"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYou...
-
映画「ディア・ハンター」のテーマ曲"Cavatina"をソロウクレレにアレンジしています。 作曲はスタンリー・マイヤーズでクラシックギタリストのジョン・ウィリアムスの ソロギターアレンジで有名になりました。 シンプルなメロディとアルペジオによるハーモニ...
-
ルイ・アームストロングのWhat a Wonderful Worldの ソロウクレレアレンジのタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非Ae...
-
Acousphere Record所属アーティストによるライブイベント「Acoustic Garage」 10回を越えての開催となる今回は吉祥寺曼荼羅にて2daysでの開催です! Acostic Sound Organization、Sonascribeに加え、新人アーティ...