2015年1月31日土曜日
2015年1月12日月曜日
Sonascribe井上君とザ・ベンチャーズの"Walk, Don't Run"をウクレレデュオで演奏しました!
Sonascribe井上君とのウクレレデュオによる演奏動画をYouTubeにアップロードしました!
曲はザ・ベンチャーズがカバーしたことでも有名な
ジョニー・スミス作曲の"Walk, Don't Run"です。
井上君がラグタイム風のリズムにのせて伴奏を弾いてくれました。
珍しく私はピック弾きでメロディに挑戦しました。
ベンチャーズおなじみのテケテケサウンドも井上君が再現してくれたので、
そこにも注目して楽しんでいただければと思います!
[information]
Aerialによるウクレレレッスンを東京荻窪で開講中!
2015年1月25日(日) 初心者向けウクレレクリニック開催!
2015年1月8日木曜日
"Take Me Home, Country Roads"をウクレレデュオで演奏しました。
ジョン・デンバーの名曲"Take Me Home, Country Roads"を
出葉くんとのウクレレデュオでカバーしました!
原曲のギターでのスリーフィンガーによる伴奏をウクレレでも再現してみました。
途中、クラシックギターでもよく使用されるテクニックの
「トレモロ奏法」で伴奏したパートもありますのでそちらも注目して聴いてみて下さい!
[information]
Aerialによるウクレレレッスンを東京荻窪で開講中!
登録:
コメント (Atom)
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
ソナスクライブの林本くんがラトリフさんのウクレレを購入しました。 見た目もサウンドも最高なウクレレです。 国際便でラトリフさんが送ってくれました。 海を渡って送られるだけあって厳重に緩衝材が敷き詰められています。 発掘作業中。 ケースからして立派なものです。 中身...
-
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のテーマソング"いつも何度でも"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYou...
-
"Eleanor Rigby"は数多くの音楽家達にカヴァーされる、The Beatlesの数ある名曲のうちの一つです。 私もアコースティックギターでカヴァーしました。とても良い曲だと思います! 今回はこの名曲のコード進行とモードについて説明してみたいと思い...
-
ジブリ映画「となりのトトロ」のオープニングテーマ曲"さんぽ"の伴奏タブ譜を作りました。 小さなお子さんに人気のある曲ですので、是非覚えて一緒に弾いて、歌ってみてはいかがでしょうか! チュートリアル動画も撮る予定です。 出来たらブログなどでお知らせし...
-
ルイ・アームストロングのWhat a Wonderful Worldの ソロウクレレアレンジのタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非Ae...
-
A.S.Oの麻生君とSonascribeの林本君と私の三人でカバーした ビートルズの"I've Just Seen a Face"のTAB譜を作りました! ギターによる印象的なイントロをソロウクレレ風に弾いています...
-
Aerialの3作目「Eleanor Rigby」がリリースされました! Eleanor Rigbyはたくさんの音楽家達にカヴァーされているビートルズの名曲です。 そんな名曲をAerial風にアレンジしてみました!カウンターポイントやペダルポイント的なアルペジオなどでアレ...
-
Acousphere Record所属アーティストによるライブイベント「Acoustic Garage」 10回を越えての開催となる今回は吉祥寺曼荼羅にて2daysでの開催です! Acostic Sound Organization、Sonascribeに加え、新人アーティ...
-
こんにちは!ウクレレプレイヤーの池田常久です! BIGINの「島人ぬ宝」をソロウクレレにアレンジして演奏しました! いつも親子で来て下さっているウクレレの生徒さんが弾きたいということで、 レッスンのために作ったアレンジですね。 完成しましたので...

