2013年8月18日日曜日
8/12モーションブルーライブ動画 Acousphere "I WANT YOU BACK"
2013/8/12にMotion Blue YOKOHAMA行われましたライブ"Cafe Music Lovers Night 2013"の演奏動画がYouTubeにアップされました。
ライブ一曲目はアコースフィアさんによるジャクソン5のカヴァー"I WANT YOU BACK"です。
かっこいい、グルービーな演奏ですので、是非楽しんで見てもらえればと思います!
他の演奏動画も順次アップされる予定ですのでお楽しみに!
2013年8月17日土曜日
2013/8/12 モーションブルー YOKOHAMAライブ終了しました!
2013/8/12に開催されたモーションブルーライブCafe Music Lovers Nightに来て下さった皆様ありがとうございました!
皆様に集まっていただいたおかげで素晴らしいライブになりました。
モーションブルーという素晴らしいステージに引っ張り上げて下さったアコースフィアさん、一緒にステージに上がったアコースフィアレーベルの仲間の皆さん、当日私たちのケアをして下さったり、素晴らしい音響や照明を作って下さったスタッフの皆様にも感謝します!
今回はCafe Music Lovers Nightということでアコースフィアレーベルのミュージシャン勢揃いでミュージックフェスティバル的な楽しい雰囲気のライブになりました。
このような楽しいライブ、素晴らしいステージにまた戻って来れるように頑張りたいと思います!
またステージで皆様にお会い出来るのを楽しみにしています!
皆様に集まっていただいたおかげで素晴らしいライブになりました。
モーションブルーという素晴らしいステージに引っ張り上げて下さったアコースフィアさん、一緒にステージに上がったアコースフィアレーベルの仲間の皆さん、当日私たちのケアをして下さったり、素晴らしい音響や照明を作って下さったスタッフの皆様にも感謝します!
今回はCafe Music Lovers Nightということでアコースフィアレーベルのミュージシャン勢揃いでミュージックフェスティバル的な楽しい雰囲気のライブになりました。
このような楽しいライブ、素晴らしいステージにまた戻って来れるように頑張りたいと思います!
またステージで皆様にお会い出来るのを楽しみにしています!
登録:
コメント (Atom)
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
"Eleanor Rigby"は数多くの音楽家達にカヴァーされる、The Beatlesの数ある名曲のうちの一つです。 私もアコースティックギターでカヴァーしました。とても良い曲だと思います! 今回はこの名曲のコード進行とモードについて説明してみたいと思い...
-
映画「ディア・ハンター」のテーマ曲"Cavatina"をソロウクレレにアレンジしています。 作曲はスタンリー・マイヤーズでクラシックギタリストのジョン・ウィリアムスの ソロギターアレンジで有名になりました。 シンプルなメロディとアルペジオによるハーモニ...
-
皆さんこんにちは、Aerial池田常久です! 2016年7月31日(日) 、 東京 南荻窪Acousphere Cafe にて 初心者向けウクレレクリニック を開催致します! 今回は、ナット・キング・コールの名曲「L-O-V-E」を題材に、 ウクレレによるストローク伴...
-
スピッツの"ロビンソン"のウクレレコード付きレッスン動画を作りました! 大ヒットしてスピッツが有名になっていくきっかけになった曲です。 私もこの曲でスピッツを知りました。いい曲ですね。 是非、この動画を見ながら練習してみて下さいね...
-
Acousphere Guitar School presents ウクレレクリニック@Cafe みなさんこんにちは! ギタリスト/ウクレレプレーヤーの池田常久です! きたる7月14日(日)に東京南荻窪のカフェ"Acousphere Cafe"を...
-
先日、2月13日レーベル仲間のSonascribeのライブを渋谷PLUGまでParanoaの八田さんと一緒に見に行きました。 Sonascribeのライブを見るのは久しぶりでしたが、期待した以上の素晴らしいライブでした。 全部で9曲の演奏でした。どれも完成度が高かったですね...
-
Aerialでメロディを弾いてくれている出葉広貴くんが素敵なソロギターをアレンジして演奏しました! 曲は荒井由実さんの「翳りゆく部屋」です! この曲は荒井由実さんの7枚目のシングルで、荒井由実時代最後のシングルであります。 優しさと切なさが混在するような雰囲気の名曲ですね...
-
アコースフィアカフェの店長林本くんがパスタ研修で玉子のプッタネスカを作っています。 私も試食させてもらいました。 うまい! いつかアコースフィアカフェのメニューになる日が楽しみです。