ここのところウクレレやウクレレギターを使うことが多くなってきました。
私のウクレレ、ウクレレギターにはストラップピンが付いていないのでそのまま抱えて演奏していましたが、やはり演奏しづらい面があるためサウンドホールに引っ掛けるタイプのストラップを購入して使ってみました。
丈夫な帆布製で見た目もかわいいストラップです!
サウンドホールに引っ掛けるフックはこのようになっています。
サウンドホールが傷つかないようにこの部分も布でカバーされています。
安心して使えますね!
ストラップの長さを調節する部分です。
長さを決めて結ぶだけです。
原始的でシンプルな仕組みですね。
掛けるとこのようになります。
ウクレレギターでこのストラップを使ってみました。
ウクレレギターはテナーウクレレに近いサイズなので、ちょうどいいですね。
腕だけで抱えるよりはずっと演奏しやすいです。
ですが手を離すと楽器は落ちてしまうので、ストラップピンを使うタイプのストラップよりは制約があると思います。
ストラップピンが付いている楽器の場合は、ストラップピンを使うタイプのストラップを使用した方がいいかもしれないですね。
ストラップピンを付ける改造をしたくない、大事な楽器に穴をあけたくないという方などに、このストラップはオススメです。
私も今はストラップピンを付けるつもりはないので、しばらく使っていこうと思います!
ウクレレストラップを使った演奏動画です。
レッスン動画にもなっているので是非、参考にしてみてください!
2012年7月4日水曜日
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のテーマソング"いつも何度でも"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYou...
-
paranoa八田太陽さんがStingの"Fragile"伴奏レッスン動画用にゆっくり演奏してくれました。 ボサノバを取り入れたかっこいい伴奏になっています。 是非、動画を参考にして練習してみて下さい! 演奏動画も参考にしてみて下さい!
-
最近は新曲リリースに向けて、 レコーディングに励んでおります。 プリプロを終えて本録音に入ったのですが、 出来るだけいい音で録音したいので 本録音前に電池の交換やギターの調整を行いました。
-
"Eleanor Rigby"は数多くの音楽家達にカヴァーされる、The Beatlesの数ある名曲のうちの一つです。 私もアコースティックギターでカヴァーしました。とても良い曲だと思います! 今回はこの名曲のコード進行とモードについて説明してみたいと思い...
-
サカナクションの「新宝島」のウクレレコードダイアグラム付きの ウクレレレッスン動画を作りました! この曲は、映画「バクマン。」の主題歌として採用されていますね。 PVも話題になりました。 動画を見ながら練習すれば弾けるようになりますので、 ...
-
となりのトトロの"風の通り道"のTAB譜です。 ハーモニクスやダブルストップの奏法がでてくるパートで少しややこしいかもしれませんが、 動画の指使いと一緒にチェックして是非、練習してみて下さい! [information] Aeri...
-
友人のハープギタリスト、和田真人君と一緒に作った音源The Beatlesの"Here,There and Everywhere"をYouTubeにアップロードしたので紹介したいと思います。 なかなかないフレットレスギターとハープギターの組み合わせで、気持ち...
-
こんにちは、Aerialのリズムギタリスト池田常久です! ただいまピーター・ガブリエルの「Red Rain」をレコーディング中なのですが、そのリリースに先駆けてスタジオライブで演奏しました! メロディギターとリズムギターはいつもの通りAerialの担当なのですが、今回はスタ...