Acousphere Record初のコンピレーションアルバム"Acousphere Cafe"が完成しました。
レーベルのアーティストが一曲ずつこの企画のために新音源を製作しました。
私も魔女の宅急便劇中曲"海の見える街"のソロウクレレで参加しています。
間もなくiTunes Storeにてダウンロードが開始されます。
開始されたらアナウンスしますので、楽しみに待っていただければと思います!
また今回はCDも製作いたします。
8/12のMotion Blueでのライブで販売しますので、是非会場でお買い求めください。
動画は今回のコンピレーションアルバムの視聴版になりますので、まずはこちらをお聴きください!
Lullaby of Birdland - Acousphere
Manic Monday - Acoustic Sound Organization
Beat it - Sonascribe
Kage Englishman in New York - Paranoa
Umi No Mieru Machi - Aerial
House at Pooh Corner - Jigu
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
映画「ディア・ハンター」のテーマ曲"Cavatina"をソロウクレレにアレンジしています。 作曲はスタンリー・マイヤーズでクラシックギタリストのジョン・ウィリアムスの ソロギターアレンジで有名になりました。 シンプルなメロディとアルペジオによるハーモニ...
-
"Eleanor Rigby"は数多くの音楽家達にカヴァーされる、The Beatlesの数ある名曲のうちの一つです。 私もアコースティックギターでカヴァーしました。とても良い曲だと思います! 今回はこの名曲のコード進行とモードについて説明してみたいと思い...
-
ルイ・アームストロングのWhat a Wonderful Worldの ソロウクレレアレンジのタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非Ae...
-
皆さんこんにちは、Aerial池田常久です! 2016年7月31日(日) 、 東京 南荻窪Acousphere Cafe にて 初心者向けウクレレクリニック を開催致します! 今回は、ナット・キング・コールの名曲「L-O-V-E」を題材に、 ウクレレによるストローク伴...
-
スピッツの"ロビンソン"のウクレレコード付きレッスン動画を作りました! 大ヒットしてスピッツが有名になっていくきっかけになった曲です。 私もこの曲でスピッツを知りました。いい曲ですね。 是非、この動画を見ながら練習してみて下さいね...
-
Acousphere Guitar School presents ウクレレクリニック@Cafe みなさんこんにちは! ギタリスト/ウクレレプレーヤーの池田常久です! きたる7月14日(日)に東京南荻窪のカフェ"Acousphere Cafe"を...
-
ジブリ映画「となりのトトロ」のオープニングテーマ曲"さんぽ"の伴奏タブ譜を作りました。 小さなお子さんに人気のある曲ですので、是非覚えて一緒に弾いて、歌ってみてはいかがでしょうか! チュートリアル動画も撮る予定です。 出来たらブログなどでお知らせし...
-
先日、2月13日レーベル仲間のSonascribeのライブを渋谷PLUGまでParanoaの八田さんと一緒に見に行きました。 Sonascribeのライブを見るのは久しぶりでしたが、期待した以上の素晴らしいライブでした。 全部で9曲の演奏でした。どれも完成度が高かったですね...
-
Aerialでメロディを弾いてくれている出葉広貴くんが素敵なソロギターをアレンジして演奏しました! 曲は荒井由実さんの「翳りゆく部屋」です! この曲は荒井由実さんの7枚目のシングルで、荒井由実時代最後のシングルであります。 優しさと切なさが混在するような雰囲気の名曲ですね...