今日は久しぶりにアコカフェの店員を林本くんと一緒にやっています。
パスタランチやベーグル、ケーキのメニューが揃っていますので、
是非、一度お越し下さい!
2013年2月11日月曜日
2013年2月9日土曜日
ルココのオムライス
今日はスタジオの模様替えのお手伝いしていました。
それも終わりひといきついているとき、
社長にお声がけ頂いてアコスタメンバーでルココに食事にいきました。
ちょうど、お腹空き過ぎてめまいしていたのでありがたかったですね。
今回はオムライスを頂きました。
うまかったですね。半熟の玉子とライスの絡まりが絶妙です。
それも終わりひといきついているとき、
社長にお声がけ頂いてアコスタメンバーでルココに食事にいきました。
ちょうど、お腹空き過ぎてめまいしていたのでありがたかったですね。
今回はオムライスを頂きました。
うまかったですね。半熟の玉子とライスの絡まりが絶妙です。
2013年2月1日金曜日
ソロウクレレのアレンジについてのメモ
最近はソロウクレレのアレンジを作っていることが多くなってきました。
今も魔女の宅急便の「海の見える街」をソロウクレレアレンジしています。
その中で気付いたことや師匠にアドバイス頂いたことをメモしていきたいと思います。
ソロウクレレアレンジではベースは杭、アンカーみたいなもので
一度短い間でも打ち込むとそれでOK。
どうしても原曲のベースの音の長さに合わせて、
ソロウクレレにおけるベース音も同じだけ伸ばしたくなりますが、
そうしますと運指に無理が生じる場合が度々発生します。
そういう場合にはベース音を無理に伸ばさず、短く切ります。
短いベース音でも意外と印象に残っているのでうまく響いてくれます。
今作っているソロウクレレアレンジでもこの考えを取り入れることで問題解決出来ました。
師匠にアドバイスいただいて曲の盛り上がるところで、
メロディをダブルストップで弾くアイデアも取り入れました。
アレンジを始めた当初のコンセプトは簡単なソロウクレレということでしたが、
いつの間にか、どんどん凝った力作になってきています。
頑張って完成させますので、楽しみに待っていただければと思います!
今も魔女の宅急便の「海の見える街」をソロウクレレアレンジしています。
その中で気付いたことや師匠にアドバイス頂いたことをメモしていきたいと思います。
ソロウクレレアレンジではベースは杭、アンカーみたいなもので
一度短い間でも打ち込むとそれでOK。
どうしても原曲のベースの音の長さに合わせて、
ソロウクレレにおけるベース音も同じだけ伸ばしたくなりますが、
そうしますと運指に無理が生じる場合が度々発生します。
そういう場合にはベース音を無理に伸ばさず、短く切ります。
短いベース音でも意外と印象に残っているのでうまく響いてくれます。
今作っているソロウクレレアレンジでもこの考えを取り入れることで問題解決出来ました。
師匠にアドバイスいただいて曲の盛り上がるところで、
メロディをダブルストップで弾くアイデアも取り入れました。
アレンジを始めた当初のコンセプトは簡単なソロウクレレということでしたが、
いつの間にか、どんどん凝った力作になってきています。
頑張って完成させますので、楽しみに待っていただければと思います!
登録:
コメント (Atom)
人気の投稿
-
ジブリ映画「魔女の宅急便」の"海の見える街"のタブ譜を作りましたのでアップします。 YouTubeの動画と共に是非参考にしてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので...
-
A.S.Oの麻生君とSonascribeの林本君と私の三人でカバーした ビートルズの"I've Just Seen a Face"の歌パート伴奏のタブ譜です。 フォークソングのギター伴奏にスリーフィンガー...
-
A.S.Oの麻生君とSonascribeの林本君と私の三人でカバーした ビートルズの"I've Just Seen a Face"のTAB譜を作りました! ギターによる印象的なイントロをソロウクレレ風に弾いています...
-
ソナスクライブの林本くんがラトリフさんのウクレレを購入しました。 見た目もサウンドも最高なウクレレです。 国際便でラトリフさんが送ってくれました。 海を渡って送られるだけあって厳重に緩衝材が敷き詰められています。 発掘作業中。 ケースからして立派なものです。 中身...
-
ジブリ映画「となりのトトロ」のオープニングテーマ曲"さんぽ"の伴奏タブ譜を作りました。 小さなお子さんに人気のある曲ですので、是非覚えて一緒に弾いて、歌ってみてはいかがでしょうか! チュートリアル動画も撮る予定です。 出来たらブログなどでお知らせし...
-
映画「ディア・ハンター」のテーマ曲"Cavatina"をソロウクレレにアレンジしています。 作曲はスタンリー・マイヤーズでクラシックギタリストのジョン・ウィリアムスの ソロギターアレンジで有名になりました。 シンプルなメロディとアルペジオによるハーモニ...
-
ビートルズのBlackbirdをソロウクレレにアレンジしています。 途中までのタブ譜ですが、参考にして練習してみてください! この動画の他にも沢山レッスン動画や演奏動画をアップロードしていますので、 是非AerialのYouTubeチャンネルをチェックしてみて下さいね! ...
-
Acousphere Record所属アーティストによるライブイベント「Acoustic Garage」 10回を越えての開催となる今回は吉祥寺曼荼羅にて2daysでの開催です! Acostic Sound Organization、Sonascribeに加え、新人アーティ...
-
この曲はもともと普通のアコースティックギターで演奏していましたが、 このウクレレギターで弾いてみたらなかなかいい感じだったので演奏動画を撮ってみました。 原曲よりもキーが4度高く、弦もナイロン弦になって雰囲気が変わりましたが、 なかなかよく響いてくれたと思います。 原曲...